どうせガットを張り替えるならナチュラルを張りたいですね。ナチュラルには
- 反発力が最高
- スピンも最高
- コントロール性も最高
- タッチショットも最高
- 打球感が最高
- 打球の情報量が多い
などの特徴があり、とにかく最高のストリングです。
ですが、ナチュラルには
- 湿気に弱く、気を遣わないといけない
- 価格が高い
という弱点があるので、泣く泣くシンセティックストリングを選んでいる方も多いと思います。
そこで、今回はナチュラルガットの代替となりうるシンセティックストリングを3つ紹介します。
ナチュラルガットとシンセティックストリングの違い
その前に、ナチュラルガットとシンセティックストリングの違いについて説明します。
ナチュラルガットは動物の腸でできています。現在は牛の腸が使われていますが、以前は羊の腸が使われていたようです。
それに対してシンセティックストリングはナイロンやポリエステルなどの化学合成材料でできています。
ちなみに、ガットとは『腸』という意味なので、単に『ガット』というとナチュラルガットのことを指します。また、同様の理由で『シンセティックガット』という言葉はありません。余談でした。
ナチュラルガット代替ストリング3選
では、ナチュラルガットの代替となりうるシンセティックストリングを3つご紹介します。
- Babolat XALT(バボラ エクサルト)
- Babolat Xcel(バボラ エクセル)
- Tecnifibre X-ONE BIPHASE (テクニファイバー エックスワン バイフェイズ)
これらは全てナチュラルガットを目指して開発されたものではあるのですが、『ナチュラルガットの何を再現しようとしているのか』が異なります。
さすがに化学合成物質でナチュラルガットを完全再現することはできないので、ナチュラルガットの特性のうち、何を重視しているのかがその製品のコンセプトになっているわけです。
では、それぞれが何を再現しようとしているのかというと、
- Babolat XALT:ナチュラルガットの反発性
- Babolat Xcel:ナチュラルガットの柔らかさ
- Tecnifibre X-ONE BIPHASE:ナチュラルガットそのもの
ということになると思います。
バボラはナチュラルガットの特性の一部を高い水準で再現するために複数のラインナップを揃えているのに対し、テクニファイバーはナチュラルそのものを再現しようとしているのが面白いですね。
それでは、それぞれについて説明します。
Babolat XALT(バボラ エクサルト)
Babolat XALT は、ナチュラルガットの反発性を再現したストリングです。
はっきり、しっかりとした打球感と爽快な弾きが特徴で、打球の情報量も多いとても使いやすいストリングです。
この画像分かりやすいですね。この画像はXALTレビュー動画の一コマです。
この動画も含め、実際の使用感をこちらでレビューしていますので、ナチュラル特有の柔らかさが欲しい方はぜひ読んでみてください。
Babolat Xcel(バボラ エクセル)
Babolat Xcel は先ほども説明したようにナチュラルガットの柔らかさを再現したストリングです。
こちらでレビューしていますので、ぜひ読んでみてください。
Tecnifibre X-ONE BIPHASE (テクニファイバー エックスワン バイフェイズ)
Tecnifibre X-ONE BIPHASE はナチュラルガットそのものを再現しようとしたストリングです。
これはメーカーさんがそう言っているわけではないのですが、僕はそう感じていますということで。
実際、最もナチュラルに近いシンセティックと呼ばれているようで、選手レベルの方にも愛用者は多いそうです。
レビューはこちらです。全体的に素晴らしいストリングで、特にスピンガットよりも強烈なスピンが掛かるのには驚きました。
この3つからどれを選べばいい?
では、この3つのストリングをどう選べばいいのでしょうか。
色んなケースが考えられますが、例えば、ナチュラルを使ってみて、
- 『ナチュラルの飛びは好きだけど、柔らかすぎて使いにくい』という方は XALT
- 『ナチュラルの柔らかさは好きだけど、飛びすぎて使いにくい』という方は Xcel
- 『ナチュラルは全体的に好きだけど、高いし湿気に弱いのが気を遣わないといけないのが嫌』という方は X-ONE BIPHASE
という選び方をしてみるのはどうでしょう?
おすすめナチュラル
ナチュラル代替ということで3つのストリングを紹介しましたが、そもそもナチュラルを使ったことないと比較もできないと思うので、おすすめのナチュラルをご紹介します。
このガットほんと凄いのでぜひ試してほしいです。
最高のストリングでライバルに差をつけよう!
これらは3つとも激しくおすすめのストリングです。
ラケットにこだわる方は多いと思いますが、それ以上にストリングにもこだわって欲しい。だって、実際にボールと接触するのはガットですからね!
きっと、これらのストリングに張り替えるだけで、テニスが変わると思いますよ。
ガットの性能を更に底上げするアイテム
おまけで、ガットの性能を更にパワーアップできるアイテムをご紹介します。
こちらも激しくおすすめですので、ぜひ試してみてくださいね。