【インプレ】バボラ エクセル(Babolat Xcel) をレビュー!柔らかいのにボールを潰せる高性能ガット

今回はバボラの最高シンセティックガット エクセル(Xcel)を張ってみましたのでレビューします。

エクセルはバボラの中ではナチュラルに次ぐ最高級ガットですが、そうなると テクニファイバー X-ONE BIPHASE との違いも気になりますね。

そのあたりについてもレビューしたいと思います。

バボラ エクセル(Babolat Xcel) の特徴

商品説明

並外れた快適さや打球感、パワーをお求めですか?エクセルは、ナチュラルガットの次に優れたストリングです。エクセルには衝撃吸収機能があるため腕にかかる負担を軽減し、優れたパフォーマンスを発揮できます。

ストリングはラケットのエンジンの役割を果たします。ラケットのパフォーマンスの半分は使用するストリングで決まります。そのため、適切なストリングを選ぶことが重要です。バボラは1875年にテニスストリングを発明しました。それ以来バボラは、プレーヤーがこれまで以上に試合でベストを尽くし楽しんでプレーができるように、ストリングの革新を続けています。

ベネフィット

ポリウレタンマトリックスのポリアミド繊維により、このストリングは優れた伸縮性を備えるため、腕に負担をかけず、非常に快適にボールを打つことができます。テンション維持力も高いため、プレーヤーは長時間快適にテニスを楽しめます。

繊維がねじれているため非常に優れた伸縮性があります。そのため、マルチフィラメントのストリング面に期待される通り、高い反応性を発揮します。スイングが小さく、深いボールを打つのが好きなプレーヤーに最適なストリングです。

https://www.babolat.com/jp/%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%AB-12m/241110.html より

コンパクトなスイングに最適!

使ってみた第一印象はとにかく柔らかい!そして飛びもよく、ナチュラルテイストは十分!

さすがは最高級シンセティックです。

特にコンパクトにスイングした場合が最高!

小さなテイクバックとボールに合わせるようなスイングで充分なスピードと威力を出せるので、ボレストやリターンなど余裕があまりない状況に最高でした。

逆にゆったりと送り出すようなスイングだとボールが短くなりがちで、自然とコンパクトに合わせるスイングに変わっていきました。

運ぶよりも叩くイメージで打った方が合うようです。

更にボールも潰しやすい!特にフラットドライブが最高です。

ちなみに、この記事を書くためにメーカHPを確認してみると、『スイングが小さく、深いボールを打つのが好きなプレーヤーに最適なストリングです』と書かれていてびっくりしました。使った正にこの通りで、さすがはバボラ!うたい文句に偽りなしです!

X-ONE BIPHASEとの比較

気になる X-ONE BIPHASE との比較ですが、ボールの潰しやすさは X-ONE BIPHASE に軍配が上がります。

Xcel でボールを潰すためには X-ONE BIPHASE よりも速いスイングが必要でした。僕のスイングスピードでは力を伝えきる前に飛んで行ってしまう感じ。

これに関係するのかもしれませんが、スピン性能も X-ONE BIPHASE の圧勝。

スピンにはひっかけて回転を掛ける方法とボールを潰して回転を掛ける方法があるのですが、Xcel も X-ONE BIPHASE も後者に適したストリングです。なので、潰しやすさが回転のかけやすさに関係しているのでしょうね。

ただし、これは十分なスイングスピードがある方には関係ない話です。スイングスピードが速い方はXcelでもボールを潰せますし、ヘビースピンをかけることができます。

あくまで、どちらかというとX-ONE BIPHASEの方がボールを潰しやすく、回転を掛けやすかったというだけなので。

ちなみに、テクニファイバー X-ONE BIPHASE についてはこちらでレビューしていますので読んでみてください。

apullo-tennis.com

ボールの潰しやすさとスピンのかけやすさは X-ONE BIPHASE が圧勝でしたが、コンパクトなスイングから合わせるようなスイングの方にはXcelの方が打ちやすいと思います。

コンパクトなスイングから自分が想像している以上の威力とスピードが出るので、本当にリターン、特にブロックリターンがかなりいい感じでした。

ボレストをやっていても いつもならネットかなと思うようなボールでもネットを超えてくれるので安心して打てます。この安心感は素晴らしいですね。

太ゲージも試してみたい!

この動画を観てから太ゲージを使ってみたくてしょうがない。

本当は135を使ってみたかったのですが、お店に売ってないんですよ。。。仕方なく130を使ったのですが、もしかしたら135ならもっとスピンをかけやすいのかもしれません。

太ゲージもお店で扱ってほしいなぁ。

ナチュラル代替シンセティック3選

合わせてこちらもどうぞ。きっとお気に入りのストリングが見つかると思います。

apullo-tennis.com