WilsonのPro Staff 95Sを試打してみました。
↓↓↓ 記事作成時点での楽天最安ショップです ↓↓↓
15:00までの注文で当日出荷★最新ガット張り代無料★国内最安値★さらに期間限定でポイントアッ... |
2015年モデルからPro Staffのフレーム形状の主流がボックスからボックス+ラウンドの≪50/50≫フレームになりました。そんな中で、唯一、ボックス形状なのがこのPro Staff 95Sです。
実際に打ってみると、これまでのPro Staff 95のしっとりとした濃厚な打球感ではなく、もっと軽くガシャッとした感じです。
スピン性能は抜群!すっぽ抜けてアウトになるような球がライン際にストンと落ちる!
その代わり、スピン性能とパワーはすごい!
スピン性能がすごすぎて、フラットドライブをいつものように打つと100%ネットしました。ちょっと打ち方を変えて、
普段ならすっぽ抜けてアウトするようなうち方にしてみると、
高い弾道からライン際にストンと落ちてくれました。
これはいい!!
そして、Pro Staff 95よりもパワーもあって、Pro Staff 95で苦労したボレーも楽々!更にスライスがすごい!!ネット際をスーッと飛んでいって、バウンドしてからも跳ねずに滑ってくれます。
簡単なプロスタッフを探している方にちょうどよさそうです。
Pro Staff 95Sにピッタリなガット
このラケットに合うガット選びのポイントを一つ。
このラケットはガットの本数が少ないので、ガットのズレがすごいです。なぜガットの本数が少ないとスピンが増えるのかというと、スナップバックが大きくなるからなんです。
スナップバックというのは、インパクトによってずれたガットが元に戻る動きのことです。ガットの本数がすくないと、このスナップバックが大きくなるのでスピンが増えるというわけです。
スナップバックについて詳しくはこちらを読んでください。
大注目のWilson Steam 105Sを借りることが出来ました。しかも、僕が最初の試打です。ガットも張りたてです。 ...
【ラケットインプレッション】柔らかい打球感にスピンもよくかかる! Wilson Steam 105S インプレッション
そして、このスナップバックの効果を最大限出すためには、滑りのいいストリング(ガット)が必要です。ガシガシ鳴るガットだと、ずれたストリングが元に戻らず、スナップバックの効果も薄くなります。
また、ずれたままだと飛びも悪くなってしまいますので、滑りのいいストリングがおすすめです。
ちなみに、メーカー推奨は4Gと4G DUOです。
【12Mカット品】ルキシロン 4G(1.25/1.30mm) 硬式テニスガット ポリエステルガットLuxilon 4G WRZ9901 |
ニューハイブリッド登場日本オリジナルパッケージ4G DUO(4Gデュオ)WRZ997115 |
そして、僕のおすすめはピラミッドとXR3です。
ストリング(ガット)張り替えてます?中には1年以上も張り替えて無い人もいるのでは? テニス上達のためにはストリングも重要 ... 久々にストリング(ガット)に感動しました! そのガットがこちらTecnifibre(テクニファイバー)XR3です。 テク ...
簡単ヘビースピン!三角形で凄まじいスピンのストリング ISOSPEED Pyramid
ホールド抜群!柔らかいのにシャープな打球感が最高!『Tecnifibre(テクニファイバー)XR3』
絶対にガットはケチらないようにしましょうね。ケチるとラケットの性能がた落ちですよー!
Wilson Pro Staff 95 S Racquet Review | Tennis Express
15:00までの注文で当日出荷★最新ガット張り代無料★国内最安値★さらに期間限定でポイントアッ... |