キックサーブ打ちたい方必見!キックサーブの打ち方 良動画集!

一度は(いや何度も)あきらめたキックサーブですが、最近はYouTubeにとても良い動画がいくつもアップされており、それらを参考にすることで少しずつですが打ち方が分かってきました。 今回は僕が参考にしている良動画を紹介したいと思います。 君は本当のキ…

【インプレ】ウィルソン プロオーバーグリップ をレビュー! もうこれしか使えない!錦織も使用の最強ウェットオーバーグリップ

みなさんはお気に入りのオーバーグリップテープありますか? 僕はもうこれしか使えない!という最高のグリップテープに出会いました! それがこの Wilson PRO OVERGRIP (プロ・オーバーグリップ )です! Wilson(ウイルソン)「プロ・オーバーグリップ PRO…

『太ゲージは耐久力だけ』という時代は終わった!太ゲージストリングスの魅力

テニスのガット(ストリングス)っていろいろな太さがありますよね。 この太さのことをゲージと呼びます。 実は、このゲージによってガットの性能は大きく変わってきます。 一般的には細いゲージの方が 飛びがいい 打感がいい でも、ちょっと切れやすい と言…

【インプレ】X-ONE BIPHASE (エックスワン バイフェイズ) をレビュー!スピンガットよりスピンが掛かる最強ストリング

このところずっとポリを使ってきました。前回使ったこれはポリ×ポリアミドのハイブリッドです。 apullo-tennis.com やっぱり、ポリだと飛びを抑えることができてコントロールしやすいですし、スピンガット(変形ガット)の種類も豊富でどうしてもポリを選ん…

【インプレ】Tecnifibre T-FIGHT 295 Isoflex をレビュー! 中厚ラケットの飛びにボックスのホールド感がGood!

ずっと気になってた テクニファイバー T-FIGHT 295 Isoflex をやっと試すことができました。 白を基調としたデザインかっこいいですよね。 テクニファイバー Tecnifibre テニスラケット ティーファイト 295 アイソフレックス T-FIGHT 295 ISOFLEX 14FI295I3p…

【インプレ】BabolaT PURE AERO 98 をレビュー! 衝撃!異次元の振りぬきやすさとスピン性能!

やっと バボラ ピュアアエロ 98 を試すことができました! これまでずっとテニスショップの店頭にも在庫が無くて、試打ラケットもなかったのですが、ようやく借りることができました。 超楽しみです! バボラ BabolaT テニスラケット ピュア アエロ 98 PURE …

【インプレ】DUNLOP CX400 をレビュー! ダンロップ最高傑作!最高のホールド性と打球感はまるでポケットフィーリング!

以前、ダンロップ CX400 ツアーをレビューしました。 apullo-tennis.com 凄まじくいいラケットだったのですが、僕にとってはすこしパワー不足でした。 ということで、今回はツアーじゃない方のCX400を試してみました。 ダンロップ [DUNLOP] CX400 2021年モデ…

【インプレ】Wilson Prostaff 97 V14 をレビュー!最高唯一無二のポケットフィーリング!これこそザ・プロスタッフ!

これまでプロスタッフ V14 97L や プロスタッフ V14 X をレビューしてきました。 apullo-tennis.com apullo-tennis.com 今回はプロスタッフ V14 97 をレビューします。打つ前から楽しみすぎます! Wilson プロスタッフ 97 V14.0 PRO STAFF 97 V14.0posted wi…