先日情報公開されたEZONE 2025ですが気になっている方も多いと思います。
『試打するのが楽しみだなぁ』なんて思いながらショップに行くと、なんと試打ラケットが置いてありました!
といっても店内でほんの短時間だけだったのでちょいレビューしたいと思います。
EZONE 2025の特徴
ちょうど、ウインザーの根掘り葉掘りが公開されていました。
いやほんと、こういうコンテンツはいいですね!開発者さんの話を聞くのはほんとうにおもしろいです。
今回はフレームでパワーを(更に)増すことをコンセプトに開発されたそうです。ピュアドライブに負けるな!という感じみたいです。
そして、パワーが増した分の打球感の雑味を新素材MINOLONで柔らかマイルドにしているそうです。
柔らかい!球持ちがすごい!でも飛ぶ!
実際に打ってみると、まず感じたのが球持ちの良さです。
球持ちがよすぎて、『あれ!?ボールが飛んでいかない』という感触。まるでボックスを使っているような感じでボールがずっと手元にある感じです。でも、次の瞬間にすごい勢いでボールが飛んでいく!
これは新しい!!
前作もピュアドラに比べると柔らかめだったのですが、今回はさらに柔らかく、球持ちが良くなってもっちりしてます。
僕は普段ボックスを使っているので、この使用感はかなり好感触でした。
逆に『スコーン!と飛んで欲しい』という方には敬遠されるかも。そういう意味では、
- 柔らかい打球感を求める方はEZONE
- 球離れの早い爽快な打球感を求める方はピュアドライブ
という選び方ができそうです。
レビュー動画
やっぱり皆さん、『柔らかくなった』って言ってますね。
この打球感の変化が既存ユーザーにどう捉えられるのか気になります。
これは期待しかない!
これは本当に発売が楽しみです。
発売時にはウインザーの新旧対決も公開されると思いますので、本当に楽しみ。
発売されたらじっくり試打してレポートしたいと思います。