【インプレ】Wilson Prostaff X V14 をレビュー!柔らかい打球感でスピンもかけやすいオートマプロスタッフ!

気になっている人も多いと思うProstaff V14!その中でも最もフェイスサイズの大きいXを使ってみました。

プロスタッフと言えばポケットフィーリングです。100平方インチでそれを感じることができるのか楽しみです。

プロスタッフ V14シリーズのスペック

今回のプロスタッフは97、X、97Lの3種類です。

ProStaff V14 97

スペック 詳細
フェイスサイズ 97平方インチ
長さ 27インチ
重量 315g(フレームのみ)
バランス 310mm
フレーム厚 21.5mm
ストリングパターン 16x19

ProStaff V14 X

スペック 詳細
フェイスサイズ 100平方インチ
長さ 27インチ
重量 315g(フレームのみ)
バランス 310mm
フレーム厚 21.5mm
ストリングパターン 16x19

ProStaff V14 97L

スペック 詳細
フェイスサイズ 97平方インチ
長さ 27インチ
重量 290g(フレームのみ)
バランス 330mm
フレーム厚 23.0mm
ストリングパターン 16x19

今回はRFモデルはありません。まぁ、あっても使いこなせそうにないので僕には関係ないです。

ポケットフィーリングとは?

ポケットフィーリングというのは、ボールが当たった一点だけがたわむような独特の打感のことをいいます。この感覚があるのはプロスタッフだけなんですよ。ほんと、この独特の感覚は病みつきになってプロスタッフ以外使えなくなります。

ただ、プロスタッフはかなりハードなラケットなので、泣く泣く別のラケットを選んでました。

ポケットフィーリングは小さい面だからこそ感じられるものだと思っていたので、それが100平方インチで感じられれば最高ですね!

ポケットフィーリングにつてはこの動画でも紹介されてますので、ぜひ見てみてください。

さすが100平方インチ!とてもよく飛びます

フレーム厚21.5mmとかなり薄いのでちゃんと飛ばせるか心配でしたが、全然そんなことはなく本当によく飛びます。

先日レビューした97Lよりも飛びは良いように感じました。

apullo-tennis.com

さすが100平方インチは使いやすいですね!

打球感も思ったよりも柔らかく、よくしなります。それでいて、プロスタッフのかっちり感もあり、柔らかさのなかにかっちり感がある絶妙な打感です。

ポケットフィーリングは・・・

さて、肝心のポケットフィーリングは・・・特に感じられませんでした。残念。。。

どちらかというと、面のたわみが強かった。

ポケットフィーリングが感じられなかったのは残念ですが、面のたわみ感もフレームのしなり感も極上です!

とにかくスピンがかけやすい

ストロークで感じたのはとにかくスピンがかけやすい!

ボールを潰してかける打ち方も、ひっかける打ち方もどちらでもよくかかります。特にひっかける打ち方が合うように思いました。

ほんとにストローク打ちやすいいいラケットだと思います。

ボレーも打ちやすい!

ボレーもかなり打ちやすかったです。

面のたわみ、フレームのしなりもあって打球感もよく、安心して打てます。

ただ、やっぱり100平方インチあってもプロスタッフです。スイートエリアを外すと途端に飛ばなくなります。

とはいっても100平方インチの安心感はすごいです。

サーブも最高!

めちゃくちゃ回転がかかるのでサーブも安心して打てます。

いつも通りに打ってるのに、明らかにいつもより安定して入るんですよ。

ちょっとオーバーするかなと思っても、なぜかストンと落ちて入ってくれる。そんな印象です。

これはオートマチック感のあるプロスタッフだ!

全体を通じて思ったのは、オートマチック感の強いプロスタッフという感じです。

自分の意思を正確に表現してくれるラケットというよりは、意図を汲み取ってある程度勝手にやってくれるラケットという感じがしました。

とはいっても、『プロスタッフとして考えれば』という話ですよ。

V CORE 100やSX300のようなフルオートマ感はないです。そこは誤解ないようにしてくださいね。

97だとつらくなってきた方だけではなく、他の黄金スペックから極上の打球感を求めて乗り換えるのもありだと思います。

レビュー動画

ぜひこちらもどうぞ。

97、97Lのレビュー

ぜひこちらも読んでみてください。どちらも素晴らしいラケットですよ!

apullo-tennis.com

apullo-tennis.com